HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の全国大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. 1-008
■ページ数 1ページ
■発行日
2021/03/01
■タイトル

小学生向け電子教材学習の工作キットの開発

■タイトル(英語)

Development and construction of electronic material learning kit for elementary school students

■著者名 鎌田憲嗣(キングモンクット王工科大学トンブリー校),JitjumnongKanyuma(キングモンクット王工科大学トンブリー校),SrisupawongYuwarat(国家放送通信委員会),RavinderKoul(ペンシルバニア州立大学)
■著者名(英語) Noritsugu Kamata (King Mongkut's University of Technology Thonburi),Jitjumnong Kanyuma (King Mongkut's University of Technology Thonburi),Srisupawong Yuwarat (The National Broadcasting and Telecommunications Commission of Thailand),Koul Ravinder (Penn Sta
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 全国大会
■グループ名 【全国大会】令和3年電気学会全国大会論文集
■本誌掲載ページ ページ
■キーワード 小学生|プログラミング学習|電子回路|発光ダイオード|電子工作|文部科学省|Elementary school students|Programming instruction|Electronic circuit|Light emitting diode|Electronic kit|Ministry of education, culture, sports, science and technology
■要約(日本語) 文部科学省は2020年度から小学校プログラミング教育の導入を行い。小学生の学習を強化し全面的に実施している。プログラミング教育教材は、現在多くの教育機関及び企業で注目され教材開発が進んでいる。教育機関で様々な電子工作キットが使用されており、小学生が安全に楽しく学習できる電子工作教材は児童にとって必要不可欠である。児童が工作物を試行錯誤しながら組み立てる喜びを味わいながら学校生活を過ごすことはこれからの時代を過ごす児童にとって非常に重要なことであり、今後も時代の変化に対応した新たな教育教材開発が必要になって
■要約(英語)
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 478Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.