HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の全国大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. 1-012
■ページ数 1ページ
■発行日
2021/03/01
■タイトル

コミュニケーションロボットによる電気実験の教育支援について

■タイトル(英語)

Study on the Utilization of Communication Robot to Teaching Assistant for the Electrical Experiment

■著者名 関根麻貴(日本大学),矢澤翔大(日本大学),新妻清純(日本大学),黒岩孝(日本大学)
■著者名(英語) Maki Sekine (Nihon University),Shota Yazawa (Nihon University),Kiyozumi Niizuma (Nihon University),Takashi Kuroiwa (Nihon University)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 全国大会
■グループ名 【全国大会】令和3年電気学会全国大会論文集
■本誌掲載ページ ページ
■キーワード コミュニケーションロボット|電気実験|教育支援|Communication Robot|Electrical Experiment|Teaching Assistant
■要約(日本語) 近年、人間と対話できるコミュニケーションロボットが急速に普及し、介護や福祉等の用途で用いられているが、教育支援に活用する事例、特に実習科目に関する支援の検討については十分ではない。本研究では、実験後の試問を想定し、電球の抵抗を求めるための実験データを被験者に閲覧させ、コミュニケーションロボットがその検討方法について指導する教育支援の効果を検討した。
■要約(英語)
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 267Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.