HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
 HOME > 同研究会の全国大会 > 文献詳細

・会員価格 ¥220
・一般価格 ¥440
カートに入れる
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。
■論文No. 1-018
■ページ数 1ページ
■発行日
2021/03/01
■タイトル

音響放射力浮揚を利用した光硬化による微小球共振器の作製

■タイトル(英語)

Production of Photocurable Microspheres Resonators by Using Acoustic Levitation System

■著者名 橋本龍太郎(日本大学),鈴木薫(日本大学),松田健一(日本大学),胡桃聡(日本大学)
■著者名(英語) Ryuutaro Hashimoto (Nihon University),Kaoru Suzuki (Nihon University),Kenichi Matsuda (Nihon University),Satoshi Kurumi (Nihon University)
■価格 会員 ¥220 一般 ¥440
■書籍種類 全国大会
■グループ名 【全国大会】令和3年電気学会全国大会論文集
■本誌掲載ページ ページ
■キーワード 微小球|WGM共振|超音波浮揚|音響放射力|microsphere|WGM resonance|Ultrasonic levitation|Acoustic radiation pressure
■要約(日本語) 微小球共振器は小型かつ高性能な光素子として期待される技術の一つである.微小球が透明かつ外部に比べ屈折率が高い場合,微小球内部に侵入した光が球とその外部の境界面で全反射を繰り返し回り続け位相が合うことにより共振する.この共振をWhispering Gallery Mode(WGM)共振と呼び,極微小でありながら高いQ値を持つ特徴がある。本研究では,微小球共振器の新しい作製法として音響放射力浮揚現象によって光硬化性シルセスキオキサンの液滴を浮揚させ,これをUV光により硬化させるプロセス技術を使用し微小球を作製
■要約(英語)
■版 型 A4
■PDFファイルサイズ 608Kバイト
運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.