 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
2-011 |
■ページ数 |
1ページ |
■発行日
|
2021/03/01 |
■タイトル |
模擬トリー管の形状と材質が部分放電の波形特徴量に与える影響 |
■タイトル(英語) |
Influence of shape or material of an artificially tree channel on waveform characteristics in partial discharge |
■著者名 |
武田修幸(豊橋技術科学大学),川島朋裕(豊橋技術科学大学),村上義信(豊橋技術科学大学),穂積直裕(豊橋技術科学大学),栗本宗明(名古屋大学) |
■著者名(英語) |
Nobuyuki Takeda (Toyohashi University of Technology),Tomohiro Kawashima (Toyohashi University of Technology),Yoshinobu Murakami (Toyohashi University of Technology),Naohiro Hozumi (Toyohashi University of Technology),Muneaki Kurimoto (Nagoya University) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】令和3年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
模擬トリー|部分放電|波形特徴量|artificially tree|partial discharge|waveform characteristics |
■要約(日本語) |
電気トリーは,部分放電(PD)を伴った局所的な絶縁破壊現象であり,絶縁劣化の最終段階である。筆者らは,電気トリー中のPD波形を時系列計測し,波形の特徴量とフィラー添加の関係を調査してきた(1)。電気トリーは複数のトリー管(放電点)を有するため,形状が複雑である。フィラーを添加した場合には,トリー管内の電子なだれ過程も変化する。PD波形の特徴量はトリー形状の効果とフィラーの効果の両方の情報を反映するが,それらを分離することは困難であったため,模擬トリー管を用いて放電点を限定し,両者を分離して議論する試みを行 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
369Kバイト |
|
|
|