 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
6-081 |
■ページ数 |
2ページ |
■発行日
|
2021/03/01 |
■タイトル |
架空送電線のダイナミックレーティング適用による送電容量向上評価 |
■タイトル(英語) |
Evaluation of Improved Transmission Capacity by Applying Dynamic Rating to Overhead Power Line |
■著者名 |
添田彰人(明治大学),熊野照久(明治大学) |
■著者名(英語) |
Akito Soeta (Meiji University),Teruhisa Kumano (Meiji University) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】令和3年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
ページ |
■キーワード |
|
■要約(日本語) |
現在一般に用いられている送電線の電流容量は、気象条件等を固定して算出されている。しかし、実際の架空送電線において気温や風速、日射量などは全て常に変動しているため、これらの影響によってその容量は時々刻々と変化しているものと推測される。ダイナミックレーティングとはそれらに追随して時間変化する電流値を算出する手法であり、従来では賄いきれない運用を実現できるという期待がある。本研究では仮想的な系統を考えることで24時間分の潮流計算を行い、過去の気象条件を用いつつダイナミックレーティングの有効性について結果を示して |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
470Kバイト |
|
|
|