 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1-018 |
■ページ数 |
2ページ |
■発行日
|
2022/03/01 |
■タイトル |
モジュール型同期発電機実験システムの構築および測定 |
■タイトル(英語) |
Construction and Measurement of a Synchronous generator Module Experimental System |
■著者名 |
関口哲史(芝浦工業大学),宋子恒(芝浦工業大学),田村鴻樹(芝浦工業大学),藤田吾郎(芝浦工業大学) |
■著者名(英語) |
Sekiguchi Satoshi (Shibaura Institute of Technology),Song Ziheng (Shibaura Institute of Technology),Tamura Koki (Shibaura Institute of Technology),Fujita Goro (Shibaura Institute of Technology) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】令和4年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
26-28ページ |
■キーワード |
電力系統実習装置|モジュール|同期発電機|アルディーノ|短絡電流|タービン発電機|power system training device|module|synchronous generator|Arduino|short circuit current|turbine generator |
■要約(日本語) |
【背景】現在使用されている教育用電力装置は,一般的に大型であり,組み換えの自由度が低く,装置ごとに決まった模擬や実験しか行うことができない。また非常に高価であるという問題点が存在する。 【目的】本研究では,容易に組み替えができ,自由度の高いモジュール型装置を用いた,実験を構築し,その中でも,机上において,タービン特性から発電機特性を学習することが可能である小型発電機システムの構築を目的とする。 【方法】実際のタービン発電機を模擬した,インバータモジュール,IM-SGモジュール,コントローラモジュールの三台のモジュールを使用し,短絡実験を行なった。 【結果】短絡後,突発短絡電流が流れ,その後,突発短絡電流と持続短絡電流との間に,数サイクル間,持続短絡電流に比べて,電流が低下している。 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
531Kバイト |
|
|
|