 |
・会員価格 ¥220 |
・一般価格 ¥440 |
|
こちらはBookPark「電気学会 電子図書館(IEEJ Electronic Library)」による文献紹介ページです。 |
|
 |
 |
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
|
|
非会員の方はログインの必要はありません。このまま お進みください。 |
|
|
■論文No. |
1-024 |
■ページ数 |
2ページ |
■発行日
|
2022/03/01 |
■タイトル |
電磁界エネルギーの海水粒子への輸送過程 |
■タイトル(英語) |
Energy transformation from electromagnetic wave to particles of seawater |
■著者名 |
吉田弘(海洋研究機構),出口充廉(海洋研究機構),江口和弘(パナソニック),小柳芳雄(パナソニック),前澤祐(先端力学シミュレーション研究所) |
■著者名(英語) |
Hiroshi Yoshida (JAMSTEC), Mitsuyasu Deguchi (JAMSTEC), Kazuhiro Eguchi (Panasonic), Yoshio Koyanagi (Panasonic), Yu Maezawa (ASTOM) |
■価格 |
会員 ¥220 一般 ¥440 |
■書籍種類 |
全国大会 |
■グループ名 |
【全国大会】令和4年電気学会全国大会論文集 |
■本誌掲載ページ |
34-36ページ |
■キーワード |
水中無線技術|電磁波|海水|古典MD|エネルギー輸送|underwater wireless technology|electromagnetic wave|seawater|classical moleculer dynamics|energy transfer |
■要約(日本語) |
近年あらたな海洋産業の創出を目指し,ICT技術を海中に適用する試みがなされている。海中のワイヤレス技術では,音波・光・電磁波がメディアとして考えられている。周知のとおり,マイクロ波領域の電磁波は海中では全く利用できない。低周波領域になると利用価値が出てくるが,海水の電磁波物理は誘電率,導電率,透磁率の3パラメータにより規定されており,海水と低周波電磁波の相互作用についての詳細な検討はなされていない。 ここでは,古典分子動力学を用いた粒子シミュレーションによる,電磁波から海水へのエネルギー輸送過程の実験的研究内容について報告する。 |
■要約(英語) |
|
■版 型 |
A4 |
■PDFファイルサイズ |
1,048Kバイト |
|
|
|