HOMEご利用手順商品サンプルご利用規約お支払いご注文進行確認Q&A、お問い合せカートを見る
電気学会 電子図書館
電気学会HPへ
会員ログイン
電気学会会員の方はこちらから一旦ログインのうえ、マイページからお入りください。
会員価格で購入することができます。
非会員の方はログインの必要はありません。このままお進みください。
*ご利用について
書籍とPDFを一緒に購入することはできません。お手数ですが、それぞれご購入いただきますようお願いいたします。
PDFダウンロード
ライセンスキーを
紛失された方はこちら
・印刷冊子・書籍(Book)をご購入される場合は、商品代金に別途配送料がかかります。配送料はネコポスが290円、宅急便が779円(いずれも税込)です。
・印刷冊子・書籍(Book)の納期はお支払い方法によって異なります。詳しくはお支払い方法についてをごらんください。
・PDF商品はカード決済のみとなります。注文完了後30分以内にダウンロード手順を説明したメールを送信します。
・電子図書館で販売している技術報告・書籍は,電気学会の事務局で直接販売しておりませんのでご了承下さい。
当サイトではJavaScript・Cookieを使用しております。ご利用の際にはブラウザ設定でJavaScript・Cookieを有効にしてください。

電気学会HPへ


検索対象:研究会(論文単位)
【A】基礎・材料・共通
教育フロンティア 電磁界理論 電磁環境 光応用・視覚 計測 誘電・絶縁材料 金属・セラミックス マグネティックス 電気技術史 放電・プラズマ・パルスパワー
【B】電力・エネルギー
静止器 開閉保護 新エネルギー・環境 原子力 電線・ケーブル 電力技術 高電圧 超電導機器 保護リレーシステム 電力系統技術
【C】電子・情報・システム
電子材料 電子デバイス 光・量子デバイス 電子回路 情報処理 通信 医用・生体工学 情報システム システム 制御 知覚情報 分野横断型新システム創成
【D】産業応用部門
半導体電力変換 産業計測制御 メカトロニクス制御 モータドライブ 回転機 リニアドライブ 家電・民生 自動車 ITS 交通・電気鉄道 ものづくり 次世代産業システム スマートファシリティ 公共施設
【E】センサ・マイクロマシン
マイクロマシン・センサシステム ケミカルセンサ バイオ・マイクロシステム
西暦 月〜 西暦
[クリア]
PDF この条件でBOOK検索 対象:PDF 表示件数: 形式:
HOMEに戻る
Reference : 【C】電子・情報・システム部門 電子デバイス/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会、発行日(降順)
検索結果 全332 件 Page: [1][2][3][4][5]・・・[12]
1.V溝型SiCトレンチMOSFET搭載フルSiCパワーモジュール
Full SiC Power Module with 4H-SiC V-groove Trench MOSFETs
論文No: EDD22032,SPC22172 ページ数: 5 日付: 2022/11/28
著者: 金田 達志(住友電気工業),日吉 透(住友電気工業),内田 光亮(住友電気工業),倉島 宏実(住友電気工業)
キーワード : SiCパワーモジュール|トレンチMOSFET|低損失|SiC Power module|Trench MOSFET|High efficiency
当社では、ゲートをV溝型とし、高チャネル移動度で高効率化に有利な結晶面をチャネルに用いた、金属酸化膜半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)を開発してきた。今回、市場に流通する汎用モジュールと形状互換とし、V溝型SiC ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 1-5
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
2.パワーサイクル劣化を検出するセンサデバイスの開発
Development of sensor device to detect power cycle deterioration
論文No: EDD22033,SPC22173 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 塚本 達也(九州大学),斎藤 渉(九州大学),西澤 伸一(九州大学)
キーワード : 信頼性|パワーサイクル劣化|高精度センサ|MISFET|パワーサイクル試験|機械的ストレス|Reliability|Power cycle degradation|High accuracy sensor|MISFET|Power cycle test|mechanical stress
高精度なセンシング技術がまだ確立していないパワーサイクル劣化に対して、低コストで、且つ、高精度な劣化検出が可能な新型センサデバイスを提案する。提案するセンサはMISFET型で、繰り返しの機械ストレスにより10倍以上の電流 ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 7-12
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
3.IGBT高熱負荷工程におけるSiウェハの転位挙動及びプロセス低温化の検討
The Study of Dislocation Propagation in Si Wafer during IGBT High Thermal Budget Process
論文No: EDD22034,SPC22174 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 袁 九洋(九州大学),宮村 佳児(九州大学),中野 智(九州大学),齋藤 渉(九州大学),西澤 伸一(九州大学)
キーワード : シリコンウェハ|熱処理|拡散プロセス|転位密度|IGBT|Si Wafer|Thermal Budget Process|Diffusion Process|dislocation density|IGBT
高品質のシリコンウェハが使用されるがIGBT作製においては、酸化や拡散などの高温熱処理プロセスがあり、ウェハ内部に応力による転位が増殖し、パワーデバイスの性能を劣化させる可能性がある。本研究では、IGBT作製における ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 13-18
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
4.結合インダクタ方式2相昇圧DC-DCコンバータへの回路平衡化適用によるコモンモードノイズ抑制
Application of Balance Technique to Two-Phase Interleaved Boost Converters with Coupled Inductor for Common-Mode Noise Reduction
論文No: EDD22035,SPC22175 ページ数: 9 日付: 2022/11/28
著者: 永井 友崇(名古屋大学),佐々木 守(名古屋大学),今岡 淳(名古屋大学),山本 真義(名古屋大学),仲野 陽(アルプスアルパイン株式会社)
キーワード : DC−DCコンバータ|マルチフェーズ方式|コモンモードノイズ|回路平衡化|結合インダクタ|DC-DC converter|multi-phase converter|common-mode noise|balance technique|coupled inductor
本研究では、2相インターリーブ方式昇圧DC-DCコンバータに対して、外付けノイズフィルタを用いずにコモンモード(CM)ノイズ低減を行う手法について検討する。CMノイズ抑制は「回路平衡化技術」の適用によって達成される。更に ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 19-27
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
5.インバータ主回路の浮遊容量がスイッチング特性に及ぼす影響とその低減法の検討
Research on Influence of Stray Capacitance in Inverter Main Circuit on Switching Characteristics and Its Reduction Techniques
論文No: EDD22036,SPC22176 ページ数: 8 日付: 2022/11/28
著者: 小笠原 悟司(北海道大学),石川 光亮(北海道大学),折川 幸司(北海道大学),竹本 真紹(岡山大学)
キーワード : 浮遊容量|配線インダクタンス|寄生容量|プリント回路基板|Stray capacitance|stray inductance|parasitic capacitance|printed circuit board
電圧形インバータの主回路に存在する様々な寄生成分すなわち配線インダクタンスと浮遊容量が,電力変換器のスイッチング特性に影響を与えることが広く知られている。本論文では,配線インダクタンスと浮遊容量を考慮したハーフブリッジイ ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 29-36
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
6.交流リアクトルを有するインバータシステムのDCリンクキャパシタモニタリングの実験検証
Experimental verification of dc-link-capacitor monitoring in an inverter system with AC reactors
論文No: EDD22037,SPC22177 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 廣瀬 優斗(九州工業大学),長谷川 一徳(九州工業大学)
キーワード : DCリンクキャパシタ|ACリアクトル|インバータ|6パルスダイオード整流器|コンディションモニタリング|dc-link capacitor|AC reactor|inverter|six-pulse diode rectifier|condition monitoring
本論文は、交流リアクトルを有するインバータシステムにおいて、追加で電流センサを必要としないモニタリングの手法を提案する。ダイオード整流器からDCリンクキャパシタに流入する電流を解析し、電源電圧と交流リアクトルから一意的に ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 37-42
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
7.パワーモジュールに適用する絶縁用セラミックスの過渡熱抵抗に関する実験的検討
An Experimental Study on Transient Thermal Resistance of Insulating Ceramics for Power Modules
論文No: EDD22039,SPC22179 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 清水 優人(大阪大学),福永 崇平(大阪大学),舟木 剛(大阪大学)
キーワード : パワーモジュール|過渡熱抵抗|絶縁用セラミックス|接触熱抵抗|power module|transient thermal resistance|insulating ceramics|contact thermal resistance
マルチレベル方式を用いることで、数kVを越える高電圧の電力変換回路を、低耐圧のパワーデバイスの直列接続によって容易に実現できる。しかし、適用するパワーデバイスのパッケージは、電圧分担された端子間電圧だけではなく、対地電圧 ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 43-48
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
8.大容量向けパワーモジュールにおける導体形状による電流バランス改善
Current Balance Improvement by Conductor Shaping in Power Modules for High Power Applications
論文No: EDD22040,SPC22180 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 田代 匠太(東芝インフラシステムズ株式会社),市倉 優太(東芝インフラシステムズ株式会社),瀧本 和靖(東芝インフラシステムズ株式会社),石黒 崇裕(東芝エネルギーシステムズ株式会社)
キーワード : 電流バランス|並列接続|パワーモジュール|寄生インダクタンス|current balance|parallel connection|power module|parasitic inductance
本報告は、大容量向けパワーモジュールの電流アンバランス低減方法を提案する。パワーモジュールの複数の導電経路を均一化するような上面導体の形状を提案する。提案した上面導体を用いたパワーモジュールは、並列接続された半導体チップ ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 49-54
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
9.GaNデバイスを適用したMHz駆動インバータの主回路損失解析
Loss Analysis of Inverter Circuit using GaN devices in Megahertz Operation
論文No: EDD22041,SPC22181 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 山口 正通(長岡技術科学大学),日下 佳祐(長岡技術科学大学),伊東 淳一(長岡技術科学大学)
キーワード : 高周波インバータ|カロリー法|GaNデバイス|High frequency inverter|Calorimetric power loss measurement|GaN device
近年,MHz帯を適用したWPTシステムが注目されている。MHz帯WPTシステムではGaNデバイスが広く用いられるが,放熱用サーマルパッドが小さいため回路の放熱設計が重要となる。放熱設計にあたっては損失量の正確な評価が必要 ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 55-60
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
10.窒化物半導体の光電気化学エッチングと電子デバイス応用
Photo-electrochemical Etching of Nitride Semiconductors and Electron Device Applications
論文No: EDD22042,SPC22182 ページ数: 4 日付: 2022/11/28
著者: 佐藤 威友(北海道大学)
キーワード : 窒化物半導体|ウェットエッチング|光電気化学反応|電子デバイス|Nitride semiconductors|Wet etching|Photoelectrochemical reactions|Electron devices
窒化物半導体のウェットエッチングと電子デバイス応用について、著者らの取り組みを中心に紹介します。光電気化学(PEC)反応を用いることにより、加工損傷を与えることなくGaN系材料のウェットエッチングが可能です。PECエッチ ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 61-64
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
11.正孔はどのように移動するのか?
How do Holes move?
論文No: EDD22043,SPC22183 ページ数: 10 日付: 2022/11/28
著者: 高田 育紀(所属なし)
キーワード : 正孔モデル, |自由電子モデル, |電荷担体の移動形態, |有効質量のモデル, |物質波が伴う作用量, |特殊相対性理論.|model of holes, |model of free electrons, |forms of charge carrier transfer, |model of effective mass, |action quantities with matter waves, |application of special relativity to electron orbit
半導体デバイスにおいて、正孔は、電荷極性が逆である以外は、ほぼ自由電子と同等に振る舞うことが良く知られている。そして、正孔は、半導体結晶を構成する共有結合網から電子が1ヶ欠落した箇所であって、半導体に電界が加わると、この ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 65-74
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
12.局所ライフタイムキラー制御によるフィールドプレート(FP)MOSFETの逆回復電荷と漏れ電流のトレードオフ改善
Demonstration of the field plate power MOSFETs with local life-time killer for improvement of Qrr-IDSS trade-off
論文No: EDD22044,SPC22184 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 小林 勇介(東芝),西脇 達也(東芝デバイス&ストレージ ),可知 剛(東芝デバイス&ストレージ),下條 亮平(東芝デバイス&ストレージ),雁木 比呂(東芝),馬場 祥太郎(東芝),福田 大地(東芝),井口 智明(東芝),高尾 和人(東芝)
キーワード : パワーMOSFET|フィールドプレート|局所ライフタイム制御|逆回復電荷|プロトン|漏れ電流|Power MOSFET|Field Plate|Local lifetime control|Reverse recovery charge|Proton|Leakage current
縦型フィールドプレート(FP)MOSFETの逆回復電荷と漏れ電流のトレードオフ改善にはカソードに局所ライフタイム制御することが有効である。本研究ではプロトン照射により局所ライフタイム制御したFP-MOSFETを試作し ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 75-80
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
13.デジタルゲートドライバー用パワーモジュールの設計検証
Study on power module design for digital gate driver circuit
論文No: EDD22045,SPC22185 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: LOU ZAIQI(九州大学),Mamee Thatree(九州大学),畑 勝裕(東京大学),高宮 真(東京大学),西澤 伸一(九州大学),齋藤 渉(九州大学)
キーワード : IGBT モジュール|ゲートインダクタンス|デジタルゲートドライバー|スイッチング損失|ノイズ|ゲートスパイク電圧|IGBT module|gate inductance|digital gate driver|switching loss|noise|gate voltage spike
デジタルゲートドライバーを使い、ゲートインダクタンスが異なる3 つのIGBTモジュールに対して、ダブルパルススイッチング試験を行った。スイッチング損失とノイズのトレードオフ関係に対するゲートインダクタンスの影響を示す。ま ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 81-86
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
14.非対称な三相変圧器を用いたCurrent-fed Dual Active Bridgeコンバータ
Current-fed Dual Active Bridge Converter with Asymmetric Three-phase Transformer
論文No: EDD22046,SPC22186 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 陳 一宇(東京理科大学),太田 涼介(東京理科大学),星 伸一(東京理科大学)
キーワード : DABコンバータ|非対称三相変圧器|絶縁型DC−DCコンバータ|ゼロ電圧スイッチング|dual active bridge conberter|asymmetric three-phase transformer|isolated DC-DC converter|zero voltage switching
本論文では,高効率動作範囲の拡大を目的に入出力電圧比と負荷に応じて通電する変圧器を切り替える非対称な三相変圧器を用いたCurrent-fed Dual Active Bridge コンバータを提案する。提案するコンバータ ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 87-92
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
15.幅広い入力電圧に対応可能な直並列切替型フライバックコンバータ
Fly-back Converter with Series and Parallel connection for Wide Range Input Voltage
論文No: EDD22047,SPC22187 ページ数: 5 日付: 2022/11/28
著者: 河合 勇貴(長岡技術科学大学),菊地 尚斗(長岡技術科学大学),渡辺 大貴(長岡技術科学大学),伊東 淳一(長岡技術科学大学)
キーワード : フライバックコンバータ|高調波抑制|ワールドワイド入力|ZVS|三角波電流モード|Fly-back Converter|Harmonics Suppression|World Wide Input|Zero Voltage Switching|Triangular current mode
近年,幅広い商用電源に対応可能なAC/DC変換器が求められている。広い入力電圧範囲に対応するために,耐電圧や耐電流の観点から電力変換器のパワー密度が低下する。本論文では,2台のフライバックコンバータを使用し入力電圧範囲に ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 93-97
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
16.電流三角波モードを適用したフライングキャパシタ形Current-Fed DABコンバータの動作領域拡大法
Expansion Method of Operating Area for Flying Capacitor Type Current-Fed DAB Converter using Triangular Current Mode
論文No: EDD22048,SPC22188 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 大野 貴志(長岡技術科学大学),渡辺 大貴(長岡技術科学大学),伊東 淳一(長岡技術科学大学)
キーワード : デュアルアクティブブリッジコンバータ|Current−Fed DABコンバータ|電流三角波モード|フライングキャパシタ|ゼロ電圧スイッチング|Dual Active Bridge converter|Current-Fed DAB converter|Triangular Current Mode|Flying Capacitor|Zero Voltage Switching
高圧直流配電システムに用いるDC-DCコンバータには広い電圧範囲での高効率駆動が要求されている。本研究では,Current-Fed DABコンバータにフライングキャパシタを適用し高耐圧化を行い,昇圧チョッパをTCM駆動す ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 99-104
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
17.複数巻線を用いたMRM用高磁束発生回路
High magnetic flux driving circuit for MRM
論文No: EDD22049,SPC22189 ページ数: 5 日付: 2022/11/28
著者: 花田 哲郎(九州工業大学),和田 圭二(東京都立大学),高宮 真(東京大学),赤津 観(横浜国立大学),大村 一郎(九州工業大学)
キーワード : 磁化反転モータ|高磁束発生回路|固定子|IGBT|フルブリッジ回路|電流均一化|Magnet reversal motor|High magnetic flux driving circuit|Stator|IGBT|Hull-bridge circuit|Current uniformity
現在研究が進められている磁化反転モータでは、短時間に高磁束パルスを発生させる独特な駆動方式が必要だが、駆動電圧が高くなることが課題であった。本研究では、低い駆動電圧で高磁束パルスを発生するためにステータの巻き線を4分割し ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 105-109
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
18.380 V直流給電システムのための電界結合方式を適用した高パワー密度DCPETの開発
Highly efficient and ultra-compact capacitively coupled DC/DC Power Electronic Transformer (DCPET) for 380 V dc power supply system
論文No: EDD22050,SPC22190 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 有田 圭吾(東芝),林 祐輔(東芝),高尾 和人(東芝)
キーワード : 直流給電|DC/DCコンバータ|電界結合|PET (Power Electronic Transformer)|DC power supply|DC/DC converter|Capacitively coupling|PET (Power Electronic Transformer)
380 V直流給電システムに用いられる絶縁DC/DCコンバータの小型・高効率化を目的として電界結合を用いたDCPET(直流用パワエレ変圧器)を提案する。提案する電界結合PETは,一般的な絶縁コンバータの損失・体積要因であ ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 111-116
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-1
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
19.過電圧パルス印加によるSiC MOSFETの高速スイッチング手法の提案と実測評価
A Fast Gate Driving Method with an Overvoltage Pulse for SiC MOSFETs
論文No: EDD22051,SPC22191 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 野池 峻平(京都工芸繊維大学),古田 潤(京都工芸繊維大学),小林 和淑(京都工芸繊維大学)
キーワード : SiC MOSFET|高速スイッチング|スイッチング損失|Gate−Boosting|オーバーシュート|リンギング|SiC MOSFET|fast switching|switching loss|gate-boosting|overshoot|ringing
SiC MOSFETなどの高速動作デバイスは従来のデバイスよりも低損失なスイッチングが可能であるが、スイッチング時にオーバーシュートやリンギングが顕著に現れる。SiC MOSFETによる電力変換回路の高効率化には、デバイ ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 1-6
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
20.並列トランスまたは抵抗器などの受動素子を用いたアクティブゲートドライバの実験検討
Experimental verification of an Active Gate Drive Circuit Using a Parallel Connected Transformer or Resistors
論文No: EDD22052,SPC22192 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 野下 裕市(九州大学),庄山 正仁(九州大学)
キーワード : ゲート駆動回路|サージ抑制|スイッチング損失低減|gate drive circuit|surge suppression|switching loss reduction
SiC-MOSFETを駆動するゲートドライバについて,ソース電流の変化率を制御することでスイッチング性能を向上させるアクティブゲートドライバがある。従来は半導体アンプによって実現されていたが,消費電力とコストの課題が大き ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 7-12
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
21.データセットを用いた電力変換回路用パワーデバイス選定手法とその評価
Selection of power devices for power conversion circuit using data sets and their evaluation.
論文No: EDD22053,SPC22193 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 赤崎 勇生(東京都立大学),和田 圭二(東京都立大学)
キーワード : パワーデバイス|インバータ|スイッチング損失|Power devices|Inverter|Switching loss
パワーデバイスの材料としてSiが使われてきたが,近年ではSiCやGaNを使用したものも市販されている。そこで,電力変換回路において数多くのデバイスの中から,適切なものを選択することが要求される。本研究では,メーカーの提供 ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 13-18
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
22.コモンエミッタIGBTモジュールを用いた三相双方向パルス電流発生回路の動作検証
Three Phase Bipolar Pulse Current Generator Circuit using Common Emitter IGBT Modules
論文No: EDD22054,SPC22194 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 山下 滉明(東京都立大学),和田 圭二(東京都立大学),高宮 真(東京大学),大村 一郎(九州工業大学),赤津 観(横浜国立大学)
キーワード : 磁化反転モータ|パルス電流発生回路|IGBTモジュール|永久磁石同期モータ|Magnetization Reversal Motor|Pulse current generator circuit|IGBT module|Permanent Magnet Synchronous Motor
銅損を大幅に削減できるモータとして,磁化反転モータ(MRM)が提案されている。MRMはIPMSMの固定子を永久磁石に置換した構造であり,この永久磁石をパルス電流によって磁化反転させることによってトルクを発生させる。本研究 ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 19-24
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
23.IGBTターンオフ時の損失―ノイズトレードオフ改善設計
Improvement design for loss-noise trade-off of IGBT turn-off switching
論文No: EDD22055,SPC22195 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 藤本 侑里(九州大学),齋藤 渉(九州大学),西澤 伸一(九州大学)
キーワード : IGBT|ターンオフ損失|オン電圧|サージ電圧|IGBT|turn-off loss| on-voltage|surge-voltage
IGBTの表面構造及び裏面構造を変更させることで、ターンオフ損失とノイズ(サージ電圧)のトレードオフ関係を改善させる設計の方向性を検討した。産業用モータや電気自動車などに用いられる1200V系のIGBTをモチーフとし、T ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 25-30
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
24.IGBTにおける電流フィラメントの移動に関するTCADでの調査
TCAD investigation of current filament movement in IGBTs
論文No: EDD22056,SPC22196 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 諏訪 剛史(東芝デバイス&ストレージ)
キーワード : IGBT|信頼性|電流フィラメント|TCAD|インパクトイオン化モデル|自己発熱|IGBT|reliability|current filament|TCAD|Impact ionization model|self-heating
IGBTの信頼性設計では、ダイナミックアバランシェ時の電流フィラメントの制御が肝要である。今回、電流フィラメントが動き回る条件下で、インパクトイオン化係数の温度依存性と裏面のホール注入の空間的な変化に関して、電流フィラメ ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 31-36
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
25.高負荷短絡耐性向けIGBTのターンオン動作における強い3次元性について
Strong 3-dimensional behavior during turn-on switching of IGBTs designed for high short-circuit capability
論文No: EDD22057,SPC22197 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 永久 克己(ルネサスエレクトロニクス),松浦 仁(ルネサスエレクトロニクス)
キーワード : IGBT|ターンオン|電圧テール|三次元|TCAD|IGBT|turn-on|voltage tail|3D|TCAD
高負荷短絡耐量設計を施したIGBTにおいてターンオンスイッチング時に観測される電圧テール現象について3D TCADを用いて詳細解析し、複雑かつ3次元的なキャリア輸送の挙動がその原因であることを明らかにした。さらに、ソース ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 37-42
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
26.IGBTのターンオンdV/dtの解析手法
Analysis method on turn-on dV/dt of IGBTs
論文No: EDD22058,SPC22198 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 伊倉 巧裕(富士電機),中川 明夫(中川コンサルティング事務所)
キーワード : IGBT|ターンオン|dV/dt|TCAD|IGBT|turn on|dV/dt|TCAD
ダミートレンチを備えたIGBTのターンオン時にコレクタ電圧のdV/dtが低くなる現象であるターンオン電圧テールの発生メカニズムについて新たに開発した手法を用いて解析した結果を詳細に報告する。コレクタ電圧の低下し始めでは、 ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 43-48
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
27.スプリットダミーアクティブCSTBTによるリカバリーdV/dt-ターンオン損失トレードの改善
Split-Dummy-Active CSTBT for improving Recovery dV/dt and Turn-on Switching Loss trade-off
論文No: EDD22059,SPC22199 ページ数: 4 日付: 2022/11/28
著者: 小西 和也(三菱電機),西 康一(三菱電機),迫 紘平(三菱電機),古川 彰彦(三菱電機)
キーワード : IGBT|CSTBT|ゲート容量|スプリットゲート|リカバリーdV/dt|ターンオン損失|IGBT|CSTBT|Gate capacitance|Split-gate|Recovery dV/dt|Turn-on switching loss
リカバリーdV/dtとEonのトレードオフを改善するため, トレンチ内部の電極を2段に分割し, 上段の電極をエミッタ電位に, 下段の電極をゲート電位にしたスプリットダミーアクティブ構造を開発した。本構造により, リカバリ ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 49-52
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
28.新規コレクタ・ゲート制御方式の適用による横型IGBTのオン電圧及びターンオフ損失低減
Reduction of on-state voltage drop and turn-off energy loss of lateral IGBT by newly introduced collector-gate control method
論文No: EDD22060,SPC22200 ページ数: 4 日付: 2022/11/28
著者: 谷 和樹(日立製作所),原 賢志(日立製作所),古川 智康(日立製作所),桜井 健司(日立パワーデバイス),内海 智之(日立パワーデバイス)
キーワード : 横型IGBT|マルチゲート制御|動的キャリア制御|Lateral IGBT|multiple gates|dynamic carrier control
横型IGBTの更なる性能向上に向けて、コレクタ・ゲート制御横型IGBT(CG-LIGBT)を提案した。CG-LIGBTはコレクタ・ゲートで制御されるN-MOSFET構造をコレクタ部に有する特徴を持つ。導通時はコレクタ部の ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 53-56
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
29.ホール制御型ゲートを有する4.5 kVダブルゲートRC-IEGT
4.5 kV Double-gate RC-IEGT with Hole Control Gate
論文No: EDD22061,SPC22201 ページ数: 6 日付: 2022/11/28
著者: 加藤 貴大(東芝 ),下條 亮平(東芝デバイス&ストレージ),坂野 竜則(東芝 ),川上 陽代(東芝デバイス&ストレージ),早瀬 茂昭(東芝デバイス&ストレージ),井口 智明(東芝 ),高尾 和人(東芝 )
キーワード : 逆導通電子注入促進型絶縁ゲートトランジスタ|ダブルゲート|ホール制御型ゲート|RC-IEGT|Double-gate|Hole control gate
大容量電力変換器の性能向上のため高耐圧パワーデバイスの低損失化が求められている。本研究では、ホール制御型ゲート(H-CG)を有するダブルゲート構造の逆導通電子注入促進型絶縁ゲートトランジスタ(RC-IEGT)に対し、ター ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 57-62
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
30.低オン電圧と低スイッチング損失を両立する3.3kV両面ゲートIGBT(BC-IGBT)の性能向上への取り組み
Superior Eoff - Vcesat Trade-off of 5V-Gate-Driven 3.3kV Back-gate-Controlled IGBTs (BC-IGBTs)
論文No: EDD22062,SPC22202 ページ数: 5 日付: 2022/11/28
著者: 更屋 拓哉(東京大学),伊藤 一夫(東京大学),高倉 俊彦(東京大学),福井 宗利(東京大学),鈴木 慎一(東京大学),竹内 潔(東京大学),平本 俊郎(東京大学)
キーワード : 絶縁ゲートバイポランジスタ|両面ゲート|両面リソグラフィ|スケーリング|IE効果|IGBT|Double Gate|Double Side Lithography|Scaling|Injection Enhancement
両面ダブルゲートIGBT(BC-IGBT)の構造最適化により、ターンオフ損失とオン電圧トレードオフの大幅な改善を実現した。表面側構造としてトレンチ突き出しを、裏面構造としてpコレクタ濃度を変更し、ターンオフ損失の増加を抑 ... more
サイズ:A4 掲載ページ: 63-67
本誌: 2022年12月1日-2022年12月2日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
会員価格(税込)¥220 一般価格(税込)¥330
カートに入れる
PDF この条件でBOOK検索 対象:PDF 表示件数: 形式:
HOMEに戻る
Reference : 【C】電子・情報・システム部門 電子デバイス/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会、発行日(降順)
検索結果 全332 件 Page: [1][2][3][4][5]・・・[12]

運営会社についてBookPark個人情報保護方針電気学会ホームページ
本サービスは電気学会がコンテンツワークス株式会社に委託して運営しているサービスです。
©Contents Works Inc.